スーパーアスリート育成教室

外部活動として今回は中学校の野球部にお邪魔して講義をしてきました。
内容は
「準備体操とストレッチの理論」
「ストレッチの種類」
「中学生で起こりうる怪我」
「筋力トレーニングについて」
「筋力トレーニングの実践」
になります。
主として、子供たちには理論を理解した上での実践を取り組み目的意識を持った運動をするというのがこの講義の目的です。
何故準備体操するの?
何故ストレッチが必要なの?
トレーニングは必要なの?
ここに疑問を持ったまま運動すると成長しにくくなります。
なのでやり方よりも在り方を大事にしてもらうということです。
僕自身もまだまだ成長しないといけません。
この素晴らしい機会を頂けたことに感謝です!